MENUCLOSE
無料まずは資料請求 無料無料相談
ホーム > 導入事例 > 株式会社アイペック

ITインフラの進化を活用して、企業の競争力を高めています!

株式会社アイペック
住所富山県富山市
TEL076-438-0808
業種建設その他
従業員数31〜100人
売上高10億~30億未満
利用形態オンプレミス

導入前のお悩み

以前は、Windowsの更新がある度にシステム改修に時間と費用がかかっていた。また、会社に出勤しないと入力、参照ができず、業務効率が低下していました。

ニーズ

テレワーク環境で業務ができるようにしたい。
予算管理ができるようにしたい。

導入後にご満足いただけた点

システム更新費用の軽減ができ、社外からのシステム利用ができるようになったため、業務効率の向上を図れた。

システム構成(利用商品:どっと原価NEO EX)

※横にスクロールしてご覧ください。
基本モジュール基本モジュール
オプション見積作成、発注管理、日報管理、支払管理、会計連動、収支見込、出来高管理、原価配賦、承認機能、Excelフリー、自動ファイル連携、自動バックアップ
解決テンプレート拡張VIEWキット

 

株式会社アイペック様は、非破壊検査を中心に事業を展開している企業です。非破壊検査とは、構造物を壊さずにX線や超音波を使って安全性を確かめる検査で、石油プラントや化学工場のタンクや配管の検査、橋やトンネル、道路などのコンクリートの診断・調査、IOT開発も行っています。

近年進行する社会インフラの老朽化問題に対応し、橋梁やダムなどの構造物の診断を通じて効率的な補修計画を支援されています。また、高度な技術力と地域密着型のサービスで、インフラの長寿命化と地域住民の安全を守ることを行動指針とされています。

 

総務部部長 荒木様に、株式会社アイペック様のご紹介と「どっと原価シリーズ」を導入に至る経緯やご満足いただいた点などをお聞きしました。

導入検討に至った経緯

「導入前は、Windowsの更新がある度にシステム改修に時間と費用がかかっていた。また、社外からの利用が出来なかったため、会社に出勤しないと入力やデータ参照ができず、業務効率が低下していました。」

 

パソコンのプログラム更新時にはいくつか注意点があります。システムの互換性の確認、バックアップの実施、システム要件の確認、セキュリティソフトの設定などが注意点としてあります。特に注意が必要な点は、システムの互換性の確認です。更新するプログラムやソフトウェアが、現在のオペレーティングシステムと互換性があるかを事前に確認する必要があります。安易にプログラム更新を行うと、古いシステムでは、最新の更新が正常に動作しないことがあります。

どっと原価シリーズは、システム稼働時に有益な情報を確認できるポータルサイトを表示しています。ポータルサイトでは、アップデートに関する注意喚起を含め、常に最新情報が確認でき、最適な環境で利用できるよう、ユーザー様へご案内しています。

導入を決定された要因

「テレワーク環境で業務ができるようにしたい。」
「予算管理ができるようにしたい。」

企業がテレワークに移行する理由は、さまざまな観点から考えられます。以下に主な理由を挙げてみます。

1,生産性の向上
従業員が自宅など快適な環境で働くことで、集中力が高まり業務効率が向上する場合があります。

2,コスト削減
オフィススペースや設備費用を削減できるため、経費を抑えることが可能です。

3,柔軟な働き方の提供
テレワークは従業員のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を可能にし、ワークライフバランスを改善します。

4,採用候補となる人材蓄積(タレントプール)の拡大
地理的制約がなくなることで、より広範囲から優秀な人材を採用できるようになります。

5,パンデミックや自然災害への対応
新型コロナウイルスなどのパンデミックや災害時でも業務を継続できる体制を構築できます。

6,社員満足度と定着率の向上
通勤時間の削減や柔軟な環境は、従業員の満足度を高め、離職率を低下させる効果があります。

7,環境への配慮
通勤が減ることで、二酸化炭素排出量の削減など環境への貢献が期待できます。

 

これらの理由から、テレワークは多くの企業にとって魅力的な選択肢となっています。それぞれの企業に適した形で導入することで、より多くのメリットを享受できるでしょう。

どっとん(左)とアイぺんくん(左)

※アイぺんくん:株式会社アイペック様のイメージキャラクター 
このサイトのキャラクター画像は著作権で保護されています。許可なく転載、複製、使用することを固く禁じます。

まとめ

現代のビジネス環境は急速に変化しており、柔軟性、効率性、そして競争力が求められる時代です。この変化に対応するためには、ITインフラの進化が必要不可欠です。例えば、オンプレミス環境からクラウド環境への移行は、企業の成長と成功への鍵となります。

《クラウド環境がもたらすメリット》

1,コスト削減 オンプレミスのサーバー運用にかかる高額な設備費や保守費用を削減し、従量課金モデルで効率的な予算管理が可能となります。

2,拡張性と柔軟性 業務規模の拡大や変化に応じて、リソースを迅速に追加または削減できるため、成長に合わせた運用が可能です。

3,セキュリティ強化 最新技術を活用したセキュリティ対策を導入し、データ保護の強化を実現します。

4,リモートワーク対応 どこからでもアクセス可能な環境を構築し、働き方の多様性を支援します。

5,継続性と災害対策 天災やシステム障害時でも迅速な復旧を実現し、ビジネスの継続性を確保します。

クラウド環境への移行は、単なる技術的な選択ではなく、企業の未来を形作る戦略的な決断です。弊社は、お客様が新しい時代に向けた第一歩を踏み出せるように、今後もご支援してまいります。

 

お問い合わせ
どっと原価シリーズで原価管理を
見える化・効率化しませんか?
無料まずは資料請求
製品紹介やお役立ち資料をお送りいたします
30分で
分かる
無料相談お申し込み 無料デモお申し込み
実際の画面で機能をお試しいただけます
お気軽にお問い合わせください