「工事登録」の「出力」から「工事一覧表」を選択し、出力してください。CSV出力することで「工事登録」の「基本情報1」タブ、「基本情報2」タブに登録した情報を確認することができ、フィルターをかけて絞り込むことも可能です。
また、請負金額を工事ごとに確認されたい場合は、「書式ファイル」で「V210工事一覧表_書式.xlsx」を指定してExcel出力や印刷してご確認いただけます。
お困りのことは何ですか?
各種マスター
工事登録で登録した工事の情報を一覧で確認することはできますか?

関連するご質問
Q
各種マスター
品名一覧登録で品名を登録しています。同じ品名コードで、仕入は仕入の単価、売上は売上の単価を引用できるようにしたいです。工事登録-基本情報2の単価区分で設定すると全メニューでその単価になるのでしょうか?
Q
各種マスター
工事登録で、見積参照を使用して登録を行いました。その際の消費税率は何を見て判断しているのでしょうか?
Q
各種マスター
工事を重複して登録してしまったので、2つの工事を1つ合算することはできますか?
Q
各種マスター
業者登録-会計情報で振込や手数料のコードを一括で変更したいです。
Q
各種マスター
発注者の取込で、「列名:注文者フリガナ、エラー内容:必須項目が未入力です。」というエラーリストが表示されます。