MENUCLOSE
無料まずは資料請求 無料無料相談
ホーム > 製品をご利用のお客様 > ご利用のお客様 Q&A > 支払 > 電子手形番号を入力したいのですがどこから入力すればいいですか。
お困りのことは何ですか?
支払
電子手形番号を入力したいのですがどこから入力すればいいですか。

電子手形番号は以下の2通りの入力方法がありますが、対象期間に発生した複数の電子手形の手形番号を一括で入力できる1を推奨しています。

1.支払伝票転送画面で入力
①支払伝票転送を行う
②支払伝票転送画面で①で転送した支払予定日を設定し、表示ボタンをクリック
③手形分割をクリック
④表示された明細の手形番号に20桁の番号を入力

⑤登録をクリックするとメッセージが表示されます。
※作成済みの支払伝票を上書き更新しますので、再度伝票転送する必要はありません。

2.支払伝票で入力
①支払伝票入力で、対象の支払伝票を表示
②手形番号に直接手形番号を入力し、登録ボタンをクリック
※登録クリック後にメッセージが表示されますがそのまま「はい」で進んでください。

この内容は参考になりましたか?

ご回答ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。

解決しなかった場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。