以下の手順で編集いただけます。
①書式を編集したい該当のメニューを開き、画面右上の「出力」をクリックします。
②「複写」をクリックし、書式の複製を行います。
③「Excel書式複写」の画面が出るので、「複写先ファイル名」に任意の名称を入力し、OKをクリックします。
このとき、「.xlsx」の拡張子を消さないようにご注意ください。
④「書式ファイル」に手順③で複写したファイルが選択されていることを確認し、「編集」をクリックします。
⑤Excel形式で書式のひな形が立ち上がるので、修正したい箇所を編集します。
⑥修正が完了しましたら、Excelを上書き保存のうえ、プレビュー等で内容をご確認ください。
どっと原価3をお使いの方は、書式の編集が終わりましたらExcel書式を閉じ、どっと原価3で「反映」をクリックすることで書式の編集内容がすべてのPCにて確認できるようになります。
詳しい操作方法はこちらの動画をご確認ください。