MENUCLOSE
無料まずは資料請求 無料無料相談
ホーム > 製品をご利用のお客様 > ご利用のお客様 Q&A > どっと原価3環境 > どっと原価3を起動しようとすると 「PCのカレンダーの種類を「西暦(日本語)」にしてから起動してください。どっと原価3を終了します。」とメッセージが出てきて起動できません。どうしたら良いですか?
お困りのことは何ですか?
どっと原価3環境
どっと原価3を起動しようとすると 「PCのカレンダーの種類を「西暦(日本語)」にしてから起動してください。どっと原価3を終了します。」とメッセージが出てきて起動できません。どうしたら良いですか?

エラーメッセージが表示されるPCの日付設定が、どっと原価の推奨と合っていない可能性があります。以下の手順で設定をご確認ください。
<確認手順>
①エラーメッセージが出るPCにてコントロールパネルを開き、右上の表示方法を「小さいアイコン」にします。
②「地域」をクリックします。

③「日付(短い形式)」と「時刻(長い形式)」を画像の通りに設定します。

④どっと原価を再起動します。

この内容は参考になりましたか?

ご回答ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。

解決しなかった場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。