「工事登録」-「基本情報2」は、予算入力時の単価の設定になります。
「品名一覧登録」の「自社単価」で登録した金額は「発注入力」、「仕入伝票入力」で参照できます。「売上単価1」で登録した金額は「売上伝票入力」で参照できます。
お困りのことは何ですか?
各種マスター
品名一覧登録で品名を登録しています。同じ品名コードで、仕入は仕入の単価、売上は売上の単価を引用できるようにしたいです。工事登録-基本情報2の単価区分で設定すると全メニューでその単価になるのでしょうか?

関連するご質問
Q
各種マスター
追加受注があった場合、工事登録で請負明細を追加して登録しています。誰が受注したか分かるようにしたいです。
Q
各種マスター
支払先と得意先の一覧は出せないか。
Q
各種マスター
「工事登録」-「基本情報2」の「その他項目」で、面積の入力ができるようになっていますが、項目に文字を入れるように変更できますか?
Q
各種マスター
既に登録してある工事の名称を変更したのですが、工事マスターや入力画面では変更されていません。なぜでしょうか。
Q
各種マスター
工事登録で請求先変更を行うと、以下の警告メッセージが表示されます。どのようにしたらよいでしょうか? 警告メッセージ「変更前の請求先で、請求データ(売上、入金)が登録されています。」