「初期設定」-「発注情報」-「増減発注」を「する」にします。
追加、または減額発注については、注文番号の枝番で使用します。注文書の「出力設定」の「増減発注」を「親番号でまとめる」に設定することで出力可能です。
※一度「増減発注」を「する」にして増減発注データがある場合、「しない」に戻すことができなくなりますので注意が必要です。
お困りのことは何ですか?
発注
増減発注分を一括でまとめて注文書を出す方法はありますか?

「初期設定」-「発注情報」-「増減発注」を「する」にします。
追加、または減額発注については、注文番号の枝番で使用します。注文書の「出力設定」の「増減発注」を「親番号でまとめる」に設定することで出力可能です。
※一度「増減発注」を「する」にして増減発注データがある場合、「しない」に戻すことができなくなりますので注意が必要です。