どっと原価NEOでは、以下の設定を行うことで終了時にバックアップを促すメッセージが表示されます。
「環境設定」-「システム」の「終了時設定」で「バックアップ実施を確認する」と設定します。「バックアップ」メニューの権限者のみ表示されます。
また、前回のバックアップ日時を通知することが出来ます。通知の間隔は「通知間隔」で設定した日数に基づきます。
お困りのことは何ですか?
どっと原価NEO環境
終了時にバックアップを取れるような設定はありますか?

関連するご質問
Q
どっと原価NEO環境
入替えのインストールを行っていますが、後日サーバー名を変更する予定です。クライアントもサーバー名を変更した後入れなおす必要がありますか?
Q
どっと原価NEO環境
サーバー機でどっと原価NEOを起動しようとすると、「SQLServerに接続できませんでした~」のエラーが出てNEOが起動できません。
Q
どっと原価NEO環境
クライアント機でどっと原価NEOを起動しようとすると、「SQLServerに接続できませんでした。下記を確認してください。」のエラーが出て起動できません。
Q
どっと原価NEO環境
SQLServerのセットアップ完了画面で「データベースエンジンサービス 成功 / レプリケーション 失敗」と表示されます。
Q
どっと原価NEO環境
データ復旧を行おうとしたところ、「データ復旧に失敗しました。SQLserverのバージョンを確認してください。上位バージョンのデータを復旧することはできません。」と出てバックアップを復旧できません。