MENUCLOSE
無料まずは資料請求 無料無料相談

ご利用のお客様 Q&A

よく見られている質問
Q
会計連動
どっと原価シリーズに勘定科目を追加し、そのデータを会計ソフトに転送することはできますか?
Q
在庫管理
今月の入庫を間違えて先月日付で登録した場合、どのように修正したらいいでしょうか。
Q
インボイス
仕入明細一覧表の書式「仕入明細書」は、どういう時に使うものですか?
Q
請求
工事売上の品名登録で、原価要素内訳が必須になっていますがこれは何を入れたらよいのでしょうか?また、どこに反映されますか?
Q
工事原価
工事の追加請負があり、当初請負は今期完成し、追加請負分は来年の完成となります。もし追加請負分に来年の完成予定日を入れたら今期の工事経歴書には出てこないでしょうか?
Q
データ管理
過去のデータを変更できないように設定したいです。
Q
どっと原価NEO環境
クライアントインストールで、ユーザー名と会社名の入力画面では、ユーザー名はPCの持ち主の名前、会社名は弊社の名前を入力すればいいですか?
Q
工事原価
工事別原価管理表の今回請負と累計請負に差があります。なぜでしょう。
Q
インボイス
コンビニなど現金で支払する場合は1つのダミー業者にまとめて登録していました。 インボイス制度が開始すると購入先ごとに業者を分けて登録しなくてはいけませんか?
Q
在庫管理
出庫伝票に紐づいている入庫伝票の番号の確認はできますか。